さば缶で簡単!さぼろ丼の画像

Description

さばの三色そぼろ丼です。
包丁なしで手軽にパパッとできちゃいます!

材料 (2)

1個
2/3パック
フライパン外周1周半
サバ缶半分
⭐︎醤油
外周2周
⭐︎みりん
外周2周

作り方

  1. 1

    フライパンで溶き卵を炒め、取り出します。

  2. 2

    豆苗をしんなりしないようにサッと炒め、取り出します
    今回は豆苗にしましたがほうれん草や青梗菜、小松菜でも代用可能です!

  3. 3

    サバ缶を汁ごとフライパンに入れ、ヘラなどを使って身をほぐします。

  4. 4

    酒をいれて火にかけます。沸騰してきたらさばの身だけを取り出します。

  5. 5

    フライパンに残った汁に空いたサバ缶半分の量の水を加え、⭐︎の調味料を入れてたれをつくります。
    一煮立ちしたら完成です!

  6. 6

    どんぶりの上からたれをかけてお召し上がりください。
    彩りが気になる場合はさばの部分にだけかけると◎です!

コツ・ポイント

空いたサバ缶をゆすぐ気持ちで水を入れるのがポイントです。
豆苗はハサミで食べやすいサイズにカットしてください。
分量のフライパンの外周とは、フライパンの底の円周のことです。
一周でおおよそ大さじ1.5〜2くらいです。

このレシピの生い立ち

サバ缶にハマっていて、豆苗と卵しかなかったので三色丼にしました。
レシピID : 6219545 公開日 : 20/05/12 更新日 : 20/05/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート