夕顔おひたし(?)の画像

Description

夕顔を茹でてさえおけば、なにをかけてもおいしい!

材料

1本

作り方

  1. 1

    夕顔の皮を剥き、好きな大きさ(写真のものはお刺身大、2ミリくらいの厚さ)にスライスし、水に浸しておく。

  2. 2

    沸騰したお湯にいれて茹でる。(水にとったときに透明になるくらい)

  3. 3

  4. 4

    好きな調味料をかけてできあがりv

  5. 5

    定番はわさび醤油ですが、写真はシーザーサラダドレッシングとめんつゆ。
    バジルやにんにく醤油も合いそう♪

コツ・ポイント

茹でるときに暑さで倒れないように水分補給をしっかり…(笑!

このレシピの生い立ち

和食にしようと思ったんですが急遽イタ飯が食べたくなりました…
レシピID : 626387 公開日 : 08/08/11 更新日 : 08/08/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぴよっぴー
酢味噌で和えてました 簡単で美味しい(^.^)

夕顔も盛り付けも う、美しい! レポありがとうございますv