ご飯が進む!大根の葉 甘辛ごま和え炒め♪

ご飯が進む!大根の葉 甘辛ごま和え炒め♪の画像

Description

葉付きの大根、、葉を捨てるなんてもったいない!
ササっと炒めれば こども大好きご飯のおともに早変わり♪

材料 (3-4人分)

1本分
大0.5
砂糖
大さじ2弱
醤油
大1.5
すりごま(白)
大2~

作り方

  1. 1

    葉部分を切り、5分ほど茹でてアク抜きをする

    ※古い葉はかたいのでしっかりめに茹でる

  2. 2

    茹でたら 出来るだけ水気を絞り、1cm幅に切る

  3. 3

    フライパンにごま油(分量外)を大1入れ、大根の葉を炒める

  4. 4

    写真

    ある程度炒めたら
    酒(大0.5)→砂糖(大2弱)→醤油(大1.5)の順に入れる

  5. 5

    仕上げにすりゴマ(白)を混ぜて完成♪

    甘めの味付けが大人気な付け合わせです

コツ・ポイント

我が家はご飯に合うよう少し甘め&濃いめの味付けですが、少し薄味にすれば副菜的にもなります。
大根によって葉の量が違うので、味見しながらお好きな味付けにアレンジしてください♪

このレシピの生い立ち

子どもの頃に母が作ってくれた大好物♪♪
今では私の子どもも美味しい♪と食べてくれます。
レシピID : 6275942 公開日 : 20/06/04 更新日 : 20/06/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Bau109
大根の葉が少なかったのできのこも入れました。シャキシャキと美味しかったです。