分量簡単!大根やカブで甘酢漬け♡の画像

Description


甘めの甘酢が美味しい♡
家事の合間に少しずつ♡

Instagramもぜひ♡chance plusからどうぞ♡

材料

大根やカブ
好きなだけ
 
小さじ1
 
酢(米酢)
大さじ3
みりん
大さじ3
砂糖
大さじ1.5〜2
 

作り方

  1. 1

    写真

    今回は紅くるり大根!
    大根でもカブでも、なんでもOKです♡

  2. 2

    写真

    大根はキレイに洗って、
    スライサーなどで薄くスライス
    頭の茎の部分を切らずに
    スライスすると、
    安全ですよ!

  3. 3

    写真

    ボウルに②と塩をin!
    折れないように優しく
    塩をなじませてあげてください。

  4. 4

    そのまま水が出るまで放置。
    5〜10分程度くらいかな。
    が、
    朝して、夕方まで放置OK!
    夜して、朝まで放置OK!

  5. 5

    ポリ袋に酢とみりん、
    砂糖を入れよ〜く混ぜる。
    破れないように気をつけて♡

  6. 6

    ④の水がでたら、
    キッチンペーパーなどで
    よく水をきって⑤にin!

  7. 7

    写真

    ポリ袋を揉むように馴染ませて、
    冷蔵庫で半日以上
    放置すれば出来上がり♡

  8. 8

    大根やカブが浸る程度の漬け汁で♡
    足りない場合は
    分量を調節してください♡

コツ・ポイント

タッパを使うよりも、ポリ袋の方がよく漬かります!
ポリ袋が破れないように気をつけて!

食物酢よりも米酢の方がまろやかになります♡

このレシピの生い立ち

酸っぱい物が苦手な家族でも、好んで食べてくれる甘酢漬けが作りたくて♡
レシピID : 6294721 公開日 : 20/06/14 更新日 : 20/06/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぷるぷるプリン☆
冷蔵庫にあった、カブ、きゅうり、セロリで作りました。塩をふって放置してから甘酢に漬けると、しっかり味がしみて美味しかったです😋