夏の定番☆とろっとろ!ナスの煮物の画像

Description

2012.5.24話題入り感謝♪水は一滴も入れません。野菜のうまみがギュと詰まっておいしいです☆ 

材料 (4人前)

8本
◎しょうゆ
(お好みで)50ccくらい
◎お酒
(お好みで)30cc~50cc くらい
◎みりん
(お好みで)50ccくらい
◎だしの素
小さじ1くらい
少々
△砂糖
(カボチャも入れる場合)小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ナスに切り込みを入れて水を入れたボールにつけておく。(10分くらい・重要!)大きいナスはたて半分に切ってください。

  2. 2

    写真

    鍋に油少々をひいて、ナスを軽く炒める。(他の野菜がある場合は一緒に。全体に油がまわる程度に軽く)

  3. 3

    写真

    ◎の調味料を全部入れる。(味をみて醤油はお好みの量に調整) カボチャを入れる場合は砂糖を少し入れるとおいしいです。

  4. 4

    写真

    弱火で焦がさないように野菜を返しながら30分くらいコトコト煮る。
    (鍋の蓋をして水分をじっくり出してください)

  5. 5

    印刷400枚MYフォルダ650人ありがとうございます★

コツ・ポイント

とにかく弱火で煮込みます。水分はナスが半分つかるくらい出てくるはずです。少し濃いめの味付けです。調味料は好み調整してください。◎今回はジャガイモ・いんげんを一緒に炊きました。その他かぼちゃ・鶏肉・がんもどき・厚揚げ等を入れてもGOODです。

このレシピの生い立ち

母直伝です。
レシピID : 629704 公開日 : 08/08/19 更新日 : 13/09/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

26 (26人)
写真
トゥルチィ
おいしくできました(^O^)ごちそうさま!

美味しそうなレポありがとうございます!

写真
みはこは
きれいに盛り付けしてませんが…素朴で美味しい(*^^*)

美味しそうなレポありがとうございます!

写真
**みぃ
がんもも入れてみました!素材の本来の味も感じられて旨☆

がんもも美味しいですよね!レポありがとうございます♪

写真
Chika49
固いものが食べれない母も絶賛でした。ありがとうございました~♪

レポありがとうございます!