簡単!えびの塩にんにく炒めの画像

Description

えびがあまっていたので、殻を剥きながら考えた簡単なレシピです。

材料 (2人分)

10尾くらい
もみ込む用少々
オリーブオイル
適量
大さじ1
チューブにんにく
1cm程度お好みで
小さじ2
1株
1株
4~5本

作り方

  1. 1

    写真

    海老の殻を剥いて、腹を開いて塩をもみこんで5分おく。ヌメリが出てきたら水でざざっと洗い、酒を入れる。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルをしいて温まったら、チューブにんにくを入れ、えびを入れる。酒も一緒に入れてしまう。

  3. 3

    写真

    エリンギ、シメジ、ししとう、塩を入れて炒めていく。

  4. 4

    写真

    火が通ったら完成です!

コツ・ポイント

冷凍えびを使うときは大ぶりのもので!解凍してお腹を開いた方が味がよく染みて美味しいです。塩加減はお好みです。

このレシピの生い立ち

自分の覚え書きです。簡単でとっても美味しかったです!子供にもお酒のおつまみにもいけます!
レシピID : 6309718 公開日 : 20/06/20 更新日 : 20/07/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート