うま☆辛 母直伝キムチの素お好み焼き

うま☆辛 母直伝キムチの素お好み焼きの画像

Description

辛いけど美味しくてクセになる!
ニラとキムチの焦げた香りが食欲をそそる!
母から教わった我が家の特製レシピ(*ˊ˘ˋ*)

材料

120gかな多分(大体で)
200㎖〜220㎖
1個
桃屋キムチの素
1瓶の½(好みで調整)
市販のカットキャベツ
1袋
1本の半分くらい
適量
サラダ油 or オリーブオイル
焼く時にどぅーぞ

作り方

  1. 1

    まずは、材料を炒めましょうか。豚肉とニラとキャベツをフライパンで火が通るまで焼きます。

  2. 2

    (←私の場合は何となく料理酒と味の素と塩で軽く味付けしちゃいます。)

  3. 3

    炒めた材料たちを大きめのボウルに入れて少し冷まします。
    何となく冷まします。

  4. 4

    冷めたら、そこに小麦粉と卵と長芋(とろろにしたもの)とキムチの素を入れてちょいと混ぜます。

  5. 5

    そこで、そこに、水を投入!!
    とろろ感が強めならもう少し水を足してみて下さい。まあ、お好みでどうぞ。

  6. 6

    さてさて、生地が良い具合になりましたら、いよいよ焼いていきましょう。
    さっき材料を炒めたフライパンで焼いちゃいましょう。

  7. 7

    サラダ油かオリーブオイルをひいて、焼いてね☆
    ちなみに私はもこみちさんリスペなんでオリーブオイル派です(聞いてない)

  8. 8

    あぁっ...何たる香ばしいニラとキムチの焦げるにほい。
    いと饑るしけふこのころ。

  9. 9

    ひっくり返したりして、両面が焼けたら出来上がり*☆°˖✧

    ~完~

  10. 10

    ☆辛いんだけど、美味くて止まらないというループから抜け出せなくなる魅惑の逸品ならぬ一品★
    個人的な感想です★

コツ・ポイント

辛さはキムチの素の量で幾らでも自分好みに調節して下さい。とろろは多いとひっくり返しにくくなるぜ。気を付けてくれよな!
あと、食後は口臭ケア必須だぜ!
忘れるなよ!(๑•̀ᴗ- )✩

このレシピの生い立ち

小さい頃からこれを食べて育った私。
ある日、ふと思った。
『そうだ。いつかこれを自分で作れるようになろう』と。

そう決心してから数年の月日が流れた。
しかし、私の想いは変わらなかった。

ーやっぱり私、あの味を自分で再現したい...!!
レシピID : 6332702 公開日 : 20/07/03 更新日 : 20/07/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート