魚のみぞれ煮の画像

Description

魚をさっぱりと食べたいときに。

材料 (1人分)

1切れ(80g程度)
5g
3g
だし汁
80g
みりん
7g
しょうゆ
5g
少々
60g
しょうがおろし
1g
 

作り方

  1. 1

    生さばは皮に切れ目を入れて酒をふる。しばらくおいたら、キッチンペーパーで水気をとる。

  2. 2

    フライパンに油を中火で熱し、さばを両面さっと焼く。

  3. 3

    だし汁を加えてふたをして、10分ほど煮る。

  4. 4

    みりん、しょうゆ、しょうがおろし、塩を加えて5分ほど煮る。

  5. 5

    大根をおろして水気を切り、4に加えてひと煮立ちさせたら完成。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

最初に酒をふりかけて下処理をすると、臭みがとれ、子どもも食べてくれました!
夏の食欲がないときに、大根おろしでさっぱりと。
消化もよいので、good!
レシピID : 6368686 公開日 : 20/07/25 更新日 : 23/06/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート