レンジ2分♪ワンボール調理のなめ茸玉子

レンジ2分♪ワンボール調理のなめ茸玉子の画像

Description

味付けは瓶詰なめ茸のみ。あと少しボリュームがほしいときに速攻1品!お弁当にも。

材料 (1〜2人分)

1個
☆ビン詰めなめ茸
ティースプーン山盛り3
☆サラダ油
ティースプーン3
1/2本
ビン詰めなめ茸(飾り用)
ティースプーン1

作り方

  1. 1

    細ねぎは小口切りにする

  2. 2

    写真

    耐熱用ボールに☆と細ねぎを入れ、よく混ぜ合わせる。(ここでは直径11cmの耐熱ガラスボールを使用)

  3. 3

    写真

    ふんわりラップをかけ、600Wレンジで30秒チン。

  4. 4

    写真

    1度出してかき混ぜ、再びラップをふんわりかけて、卵液が見えなくなるまでチン!(1分前後)

  5. 5

    写真

    ラップを外し、容器にくっついている部分をスプーンではがし、 お皿を伏せて被せ逆さにして取り出す。(容器が熱いので注意!)

  6. 6

    飾り用のなめ茸をのせる。(味が濃いので かけすぎ注意)
    ※お弁当用の場合は 上に乗せずにこの分を混ぜ込んで作って下さい。

コツ・ポイント

☆油は小さじ2以上使って下さい。少なすぎるとくっついてキレイに取れません。
☆長葱を使う場合は1分程度で火が通るように薄く切って下さい。
☆小さい容器を使う場合は吹きこぼれに注意して下さい。
☆瓶に入るサイズのティースプーン使用で洗い物減!

このレシピの生い立ち

以前から倍量を玉子焼き器で作っていましたが、洗い物が減るのでこの作り方にしてみたら、1〜2人分にはぴったり!
レシピID : 6374177 公開日 : 20/08/07 更新日 : 20/08/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート