豆あじの燻製・紅生姜のオイル漬け・わかめ

豆あじの燻製・紅生姜のオイル漬け・わかめの画像

Description

今夜のタパスは最近作った豆あじの燻製と紅生姜のオリーブオイル漬けをメインに、七ツ島産塩蔵わかめも加えて。

材料 (1人分)

豆あじの塩漬けの燻製
3尾
マヨネーズ
大さじ4程度
自家製紅生姜のオリーブオイル漬け
5ピース
しら井の七ツ島産塩蔵わかめ
7g程度

作り方

  1. 1

    七ツ島産塩蔵わかめは流水で数回洗い流し、水気を切った上で、キッチンナイフで適当な大きさに切っておく。

  2. 2

    洋皿にマヨネーズを配置。その上に豆あじの燻製をおく。

  3. 3

    わかめを洋皿に載せる。

  4. 4

    紅生姜のオリーブオイル漬けを洋皿に配置。なお、オイルをわかめに少しかけておく。

  5. 5

    これで完成。

コツ・ポイント

豆あじの塩漬けの燻製がかなり辛いので、マヨネーズは多い目にしたけれど、これはわかめのディップとしても使えるので。

このレシピの生い立ち

最近作った豆あじの燻製と紅生姜のオリーブオイル漬けをフィーチャーしたタパス。七ツ島産塩蔵わかめも合わせてみたよ。なかなか良いタパスだね。
レシピID : 6382930 公開日 : 20/08/02 更新日 : 20/08/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート