自家製 鷹の爪の画像

Description

緑色が、きれいな赤に変身!!

材料

激辛なんばん
5~6本

作り方

  1. 1

    写真

    ししとうとよく似た形の「げきからナンバン」を使用します。

  2. 2

    写真

    タッパーの蓋を外して、乾燥させます。
    右→冷蔵庫から出したて

    一番左→乾燥開始から2週間のもの

  3. 3

    写真

    キッチンはさみで、輪切りにして使用します。

  4. 4

    写真

    ↑失敗作

    乾燥する前に輪切りにしたら、こんな風になってダメです!

コツ・ポイント

輪切りにするときは、ビニール袋の上から触るようにしてください。直接触れたら、手がひりひりすることがあります。使用する直前に輪切りにしてくださいね。
乾燥前に輪切りにすると、枯れてしまいました。

このレシピの生い立ち

ししとうと間違えて買った、「激辛なんばん」を冷蔵庫から出したまま放置していたら、赤く色が変わってきたので、そのまま乾燥させて鷹の爪を作ってみました。
レシピID : 640538 公開日 : 08/09/07 更新日 : 08/09/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
saki1010
自家製カイエンとスーパーチリペッパーで。乾燥させると便利ですね!

すごくいい感じですね♪つくれぽありがとう(*^^*)