劇的に簡単!!ミートボールチーズ春巻き

劇的に簡単!!ミートボールチーズ春巻きの画像

Description

レトルトのミートボールがイタリアンのような春巻きに!!巻いて揚げ焼くだけなのに衝撃の美味しさですよ!!

材料 (ミートボール1袋分(10個入り))

(ミートボールの数÷2)枚
※ミートボールが10個入りなら
春巻きの皮5枚です
適量
塩胡椒
少々
にんにくパウダーorチューブ
少々
適量

作り方

  1. 1

    写真

    今回はこちらのレトルトミートボールを使いました^ ^
    10個入りなので、春巻きは5本となります◎

  2. 2

    写真

    春巻きの皮に、チーズ、ミートボールをのせて、塩胡椒ふりふり、にんにくパウダーorチューブを少し足して、巻く

  3. 3

    写真

    まず手前の角を折りたたみ

  4. 4

    写真

    もうひと折りパタン

  5. 5

    写真

    片方を折り込んで

  6. 6

    写真

    もうひと折り前へパタン

  7. 7

    写真

    もう片方を折り込んで

  8. 8

    写真

    最後まで巻いて巻き終わりを下にして置いておく
    ※この巻き方やと、厚みが満遍なくなって揚げ色もムラが出にくくなりますよ◎

  9. 9

    写真

    巻き終わりを水で閉じたら、油も入れず火もつけてないフライパンに、巻き終わりを下にして並べる

  10. 10

    写真

    下の面が浸かるくらいの油を入れて、強めの中火で2〜3分揚げ焼く
    ※写真分かりにくいかな汗 ごめんなさい汗

  11. 11

    写真

    揚げ色見ながら全体に揚げ色がつくようにひっくり返して中火にして、30秒〜1分ほど揚げ焼いていく

  12. 12

    写真

    ※今回の春巻きは平べったくならないと思うので、裏表ではなく、3面を揚げ焼くかんじにしました

  13. 13

    写真

    いい色になったら、よーく油を切ったら出来上がり!

    ちなみに、うちは揚げ物の油切りには魚焼きグリルを重宝してます!

  14. 14

    【お子様向けなら味付け不要です】
    塩胡椒は味を引き締めて、にんにくは旨味を深める効果があります^ ^

コツ・ポイント

フライパンにそのまま春巻きを並べて油を入れてから火をつける!
これで油は最小限で済むし、油ハネも少ないし、なんしか、パリッッッッパリになります!!
良い事だらけ!!笑

このレシピの生い立ち

包丁使いたくなかったんです。(盛り付けの時結局半分に切りましたけどw)
あと、春巻きの皮が余ってたのでどうにか使いたくて、これまた冷蔵庫に眠ってたミートボールの救済も兼ねて作ってみたら、かなり美味しかったのです!!
レシピID : 6458002 公開日 : 20/09/21 更新日 : 20/09/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
akicherry
簡単でいつもと違う春巻きで美味しかったです!
写真
なななな♡MaMa
(*´∀`人) 大好きなイ○イのミートボールで素敵な一品できました♡
初れぽ
写真
☆emiぽん☆
何か新しいおかずをと探してました♡簡単なのに、子どもが「めっちゃうまっ」って喜んでくれました(๑˃̵ᴗ˂̵)