低温調理器で作る出汁巻き卵の画像

Description

ツルッと出汁巻き卵。

材料

白だし
10cc
30cc
3個

作り方

  1. 1

    写真

    白だしの元10cc+水30ccで出汁を用意します。

  2. 2

    写真

    卵3個に出汁を入れます。

  3. 3

    写真

    なるべく、泡立てないように混ぜます。

  4. 4

    写真

    低温調理器を77℃に設定。

  5. 5

    写真

    時間は30分に設定。

  6. 6

    写真

    卵液を、ジップロックに入れて空気を抜きながら投入。ジップロックの上部を鍋の淵に折り返し、洗濯バサミなどで固定します。

  7. 7

    写真

    30分後、取り出します。

  8. 8

    写真

    ジップロックごと巻きます。

  9. 9

    写真

    巻きすで、ジップロックごと巻きます。

  10. 10

    写真

    輪ゴムで両端を固定し、10分程度放置します。

  11. 11

    写真

    ジップロックから取り出し、切ったら完成!

コツ・ポイント

お湯に浸したら、必ず上部を洗濯バサミなどで固定して、卵液を下にして空気を抜いて下さい。

このレシピの生い立ち

放置調理でもう1品、おかずが欲しくて!
レシピID : 6463212 公開日 : 20/09/25 更新日 : 20/09/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート