お弁当に♪ちくわのフライの画像

Description

ちくわの中にインゲン詰めて揚げるだけ。
火を通すからお弁当にも安心です。

材料

2本
適量
パン粉
適量
適量

作り方

  1. 1

    さやいんげんはスジをとって茹でます。
    冷凍いんげんでもいいですよ。

  2. 2

    ちくわの穴の中にいんげんを詰め、半分に切ります。
    いんげんは太めのもの選ぶか、入りそうなら2本くらい詰めてください。

  3. 3

    水で溶いた小麦粉とパン粉をつけて、パン粉がきつね色になるまで揚げます。

  4. 4

    写真

    そのままでもいいし、半分に切って盛り付けてもいいですよ。

コツ・ポイント

いんげん以外にもアスパラでもいいですね。
茹でたニンジンも入れて2色にしても綺麗です。
揚げる時も、すぐに揚がるので、フライパンに少し大目の油を入れて揚げてもいいです。

このレシピの生い立ち

ちくわにボリュームを持たせようとフライにしました。
レシピID : 646533 公開日 : 08/09/17 更新日 : 10/04/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
みっくママ
スナップエンドウが入ってます^^♪大きめのちくわでボリューム満点

エンドウ入りも美味しそうですね。レポありがとうございます

写真
まな竜
一目ぼれレシピ!簡単見栄えも◎卵いらずで最高❤ケチャで弁当にIN

嬉しい限りのコメントに大感謝です。美味しそうなレポありがとう

写真
パジパジ
ちくわとインゲンが丁度あったので作りました!アイデア万歳☆

美味しそうな揚げ色ですね。嬉しいコメントに感謝!ありがとう!

初れぽ
写真
annnnn
フライにするとボリュームアップするし香ばしくて美味しいね♪最高❤

フライは、食べ応えがあるから嬉しいね。anちゃん、ありがとう