魚の自家製味噌漬けふんわり焼きの画像

Description

安い魚を買ったら自家製味噌だれに包んで焼いて…思いの外、柔らな味噌漬けが出来ました!いつもの魚が変身して家族ウケも◎です

材料 (2人分)

サワラ、ブリなど
2きれ
★味噌
大2
★みりん
大2
★砂糖
大2
 
 
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    魚に塩(分量外)をふり暫く置いて水気を拭く。

  2. 2

    写真

    ★を合わせる。

  3. 3

    写真

    ラップに2のタレの1/4を塗る。

  4. 4

    写真

    3に魚を乗せて2のタレの1/4を塗る。

  5. 5

    写真

    ラップで包む。ひと切れの魚に1枚のラップで包む。冷蔵庫へ。

  6. 6

    写真

    5の味噌を洗ってキッチンペーパーで拭く。フライパンにオーブンペーパーを敷いて魚を並べる。

  7. 7

    蓋をして弱火。魚の回りがフツフツしてきたらヘラで裏返す。蓋して同様に加減を見ながら火を止める。

コツ・ポイント

分量は全て同量です。魚が1枚増えても分かりやすいです。
ラップで包んで1時間、長くても3時間位で焼きます。

このレシピの生い立ち

魚の味噌漬け大好きな娘。わざわざ買わなくても味噌を塗ったらどうかなぁと思い作ってみました。味噌で魚もふんわりしていて臭みもなく…オススメです。
レシピID : 6478789 公開日 : 20/10/06 更新日 : 20/10/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート