簡単◎ツナと小松菜のごま和え◎レンチン

簡単◎ツナと小松菜のごま和え◎レンチンの画像

Description

かつおぶしを混ぜ込むことで味の深みがぐぐっとアップします!お弁当の隙間おかずにピッタリです♪

材料 (2人分)

1袋(5束)
1缶
大さじ2
1パック(2.5g)
調味料
砂糖
大さじ1
醤油
大さじ1

作り方

  1. 1

    ツナ缶の油を切っておく。

  2. 2

    5㎝幅に切った小松菜を耐熱ボウルに入れて
    600Wのレンジで2~3分加熱する。

  3. 3

    加熱が終わったら
    キッチンペーパーで余分な水気をざっくりと取り除く。

  4. 4

    小松菜のボウルにごまと調味料、ツナを加え、混ぜ合わせ
    器に盛り付ける。
    おかかを振りかけたら完成です◎

コツ・ポイント

おかかをかけることで深みがぐっとアップします!

このレシピの生い立ち

ごま和えにツナ缶を加えてボリュームアップしました◎
レシピID : 6505389 公開日 : 20/10/27 更新日 : 20/10/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
しゅーくりーむママ
ちょうど家にあるもので作りたくて。簡単で美味しかったです。