MrsWongちのバインミーの画像

Description

フランスパンにお好みの具や
パクチーをはさんだベトナムの
おいしいサンドイッチをさあどうぞ♪

材料 (2人分)

ソフトフランス(長いものは1本を半分に切って2本にする)
2本
お好みの分量
ビーフペースト(お好みでレバーペースト)
お好みの分量
はさむ具(あくまでも一例として)
チェダーチーズスライス
2枚
MrsWongちのベトナム風紅白なます
お好みの分量
パクチー
お好みの分量
黒こしょう
お好みの分量
シーズニングソース
お好みの分量

作り方

  1. 1

    写真

    フランスパンは長いものは半分に切り、横に切れ目を入れてホイルを敷いたフライパンかオーブントースターで温める。

  2. 2

    写真

    1の内側にマーガリンを塗る。

  3. 3

    写真

    重ねて2にビーフペーストを塗る。

  4. 4

    写真

    3にロースハムを一枚ずつ乗せる。

  5. 5

    写真

    チェダーチーズスライスをさらにその上に乗せる。

  6. 6

    写真

    レシピID6516114
    好きな分量乗せる。

  7. 7

    写真

    6にシーズニングソースと黒こしょうを好きな分量かける。

  8. 8

    写真

    7に根っこを切った
    パクチーを好きな分量乗せてはさみ、ラップに包み食べるまで重しをつけておく。

  9. 9

    写真

    食べるときラップを外し、食べにくいですが思い切りかぶりつくとベトナム気分!

コツ・ポイント

シーズニングソースとなますはあくまでも
お好みの分量ですが、多すぎるとパンが
びしょびしょになるので減らすか
すぐ食べるようにするといいと思います。
具はこのほか家にある材料でアレンジ可能なので
お好きな具を挟んで楽しんでください。

このレシピの生い立ち

なぜかバインミーが食べたくなったので(笑)
レシピID : 6516121 公開日 : 20/11/04 更新日 : 20/11/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート