小松菜ナムルと目玉が踊るそばめしの画像

Description

Recipe 42

余ったそば麺で作れる!目玉が踊るそばめし

〜『胃』の調子を整えるしあわせレシピ!〜

材料 (2人分)

焼きそば麺
2袋
ウスターソース
大さじ3
焼きそばソース
大さじ4
ほぐし水
大さじ1
1個
塩胡椒
適量
ひとつかみ
カットねぎ
適量
目玉焼き
1個
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    そばめし

    焼きそば麺をレンジで600w1分加熱して麺をほぐします

  2. 2

    写真

    焼きそば麺は細かく刻みます

  3. 3

    写真

    ウインナーと玉ねぎを食べやすい大きさに切りサラダ油を入れたフライパンで加熱していきます

  4. 4

    写真

    塩胡椒で味を整えたら焼きそば麺を加えて炒めていきます

  5. 5

    写真

    この時にピザ用チーズも加えると味が美味しくなり濃厚に仕上がります

  6. 6

    写真

    ほぐし水を入れて麺がほぐれてきたらウスターソース、焼きそばソースを加えて混ぜ合わせます

  7. 7

    写真

    全体に混ぜ合わせて仕上げにカットねぎを加えて全体に馴染ませる

  8. 8

    写真

    お好みで目玉焼き、紅生姜、青のりを添えて完成です

    ※カツオ節をのせても美味しくなると思います

コツ・ポイント

【食材効果】

たまご:脳を活性化する作用があると言われています

玉ねぎ:肌・肺の乾燥を潤し、免疫効果UPが期待されます

このレシピの生い立ち

【料理ポイント】

そばめしのソースは焼きそば用のソースORお好みソースでも可能です!

味が薄いと感じた時はお好みでマヨネーズ、ソースを加えてお好みの味に仕上げてみてください
レシピID : 6523789 公開日 : 20/11/10 更新日 : 20/12/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート