我が家の卵焼きの画像

Description

我が家は甘くない卵焼き。長男も次男も中学生の時に友達から ちょうだいっていつも言われるよ!言ってくれて嬉しかった卵焼き。

材料 (2人分)

3個
醤油
3g
味の素
小さじ1
ひとつまみ
適量
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    卵をボールに割り入れ、醤油、味の素、塩もいれる

  2. 2

    写真

    卵は白身を持ち上げて切る様に混ぜます
    (色が均一になります。ザルなとでこすともっと均一になります。)

  3. 3

    写真

    卵焼き用のフライパンを熱し、油をひき中火にして卵を少しずついれていきます。

  4. 4

    写真

    手前に卵を丸めていき、また奥に置き卵液を流し入れてを4.5回繰り返します

  5. 5

    写真

    最後は、箸で整えて出来上がりです。

  6. 6

    写真

    たまになみなみにして飾りけを出すのもいいかとおもいます。巻きすに焼いた卵を載せて巻いてゴムなどで止めます

  7. 7

    写真

    なみなみありの卵焼きの出来上がりです。

コツ・ポイント

1回目フライパンに卵を流し入れる時、しっかり巻いて芯を作ると2回目以降巻きやすいです。卵、色がつきやすいので弱火か、弱めの中火くらいが綺麗にやけるかと思います

このレシピの生い立ち

祖母が味の素をよく使う人だったので、私のレシピは味の素率が高いのですが、祖母が作ってくれてた卵焼きの味を思い出しながら使った一品になります。
レシピID : 6528303 公開日 : 20/11/14 更新日 : 20/11/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
メークインこ
ちょうどよい塩加減でふっくらできました!今回はフライパンで作りましたが結構形もうまくいきました!
写真
なみのゆくさき
お弁当に!甘くない卵焼きのレシピを探していました😊しっかりとした食感と味付けで美味でした!また作ります。ありがとうございました☺️
写真
eimmy31285
こちらのレシピを元に明太子入り卵焼きを作りました。卵焼きの味付け本当に褒められます。
初れぽ
写真
あゆまんま♪
私も甘くない卵焼きで育ったので懐かしいなぁと思いながらつまみ食い♪おかずになる卵焼き♡夫と長男弁当にお世話に♪レシピ感謝です♡