季節の白和えの画像

Description

季節の旬の野菜を、ふんわり豆腐と和える一品です。

材料

練りゴマ
大さじ1
刷りゴマ
大さじ2
砂糖
大さじ1
小さじ1
1束(葉のみ使用)
1個

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルに、練りゴマ大1と刷りゴマ大2を入れます。

  2. 2

    写真

    木綿豆腐は、キッチンペーパーで包み、レンジ600wで2分加熱し、水分を抜きます。

  3. 3

    写真

    練りゴマ、刷りゴマ、木綿豆腐をすり合わせます。

  4. 4

    写真

    砂糖大さじ1と塩小さじ1も加えて、よく混ぜ合わせます。
    これで、和え衣の出来上がりです!

  5. 5

    写真

    季節の和え物に、菊菜を用意しました。葉の部分だけ摘み取り、熱湯に10秒ほどさらしたら、すぐに冷水に取り、絞ります。

  6. 6

    写真

    絡まった葉を箸でほぐしながら和えます。

  7. 7

    写真

    菊菜によく合うのが柿です。短冊に切り、菊菜を和えた衣に、柿を加えて和えます。

  8. 8

    写真

    これで完成です!

コツ・ポイント

白和えの衣はお好みで、もっとなめらかにしてもよいでしょう。

このレシピの生い立ち

居酒屋などでお通しに出されるとたまりませんねー!季節感や彩りを楽しめる小鉢料理です。
レシピID : 6546870 公開日 : 20/11/29 更新日 : 20/12/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート