白だしで出来る!失敗なしのカルボナーラ
作り方
-
-
1
-
今回は、ヤマキ「割烹白だし」を使います。
-
-
-
2
-
ベーコンは1cm幅に、 にんにくは芯をとり、薄切りにする。
-
-
-
3
-
鍋にたっぷりの熱湯を沸かし、スパゲッティを入れ、記載の時間より1分短くゆでる。
-
-
-
4
-
フライパンににんにく、オリーブオイルを熱し、にんにくが薄く色づいたらベーコンを加えて炒める。
-
-
-
5
-
湯をきった<3>と【A】 を加え、炒め合わせる。
-
-
-
6
-
器に盛り、卵黄、粉チーズ、粗びき黒こしょうをかける。
-
コツ・ポイント
にんにくはチューブのものを使ってもOKです。食べる前に全体をよく混ぜて、なめらかなカルボナーラに仕上げます。
このレシピの生い立ち
生クリームを使わないさっぱり味のカルボナーラ。「割烹白だし」のうまみとコクで満足感のある味わいに。スクランブルエッグのようにポロポロになりがちなカルボナーラも、卵黄、粉チーズを食べる前に混ぜることで、なめらかに仕上がります。
レシピID : 6561819
公開日 : 20/12/25
更新日 : 21/03/18
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2023年1月9日
そう言ってもらえてこちらも嬉しいです♡白だしがカルボナーラの味付けになるなんて驚きですよね^^
2022年12月30日
簡単美味しく失敗なく決まるから助かりますね^^ぜひまた作って下さいね!
2022年9月9日
卵白まで無駄なく消費できて素敵です♪美味しく作って頂き感謝♡
2022年8月3日
牛乳なしでも美味しく決まり感激ですよね♪簡単一品大満足です◎