簡単きれい♪生ハムの大根巻きの画像

Description

きれいなのでおもてなしの前菜にもおすすめです。

材料 (2人分くらい)

生ハムの半分幅輪切り
2枚(写真は1.5枚分)
適量
レモン汁
小さじ1/2
オリーブ油
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    大根は生ハムの半分の幅に輪切りにして、できるだけ薄く桂むきにして海水よりちょっと薄めの塩水につける。生ハムは横半分に切る

  2. 2

    写真

    大根がしんなりしたら、ざるなどにあげて水気をちょっと切る。

  3. 3

    大根に生ハムをおいてくるくる巻きこむ。最後に大根だけちょっと残して)1/3くらい)で巻きとめる感じ。

  4. 4

    3を2等分にして皿に盛り、レモン汁とオリーブ油を混ぜたものをかけて完成。

コツ・ポイント

大根をできるだけ薄く剥くことだけ。ちぎれても足して巻き込めば大丈夫です。今回は途中で桂むきをやめちゃってハム1.5枚分になりましたが、輪切りにした分全部ちゃんとむくと2枚ちょうどくらいだと思います。アバウトでごめんなさい。

このレシピの生い立ち

以前お料理屋さんで食べた、サーモンの大根巻きを思い出して生ハムで作ってみました。
レシピID : 656519 公開日 : 08/09/30 更新日 : 08/09/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート