モツ煮込みの画像

Description

じっくり煮込めば煮込むほどおいしくなる!

材料

豚白モツ
1パック(適量)
適量(モツと同量くらい)
適量(大根より少なめ)
しょうが
スライス3~4枚
だしの素
適量
味噌
適量
みりん
適量
たかの爪
1本
砂糖
隠し味程度

作り方

  1. 1

    写真

    沸騰したお湯に、モツと生姜を入れて茹でる。

  2. 2

    写真

    大根とにんじんをお好みの大きさ・形に切って、水から茹でる。

  3. 3

    1と2、それぞれ、アクが出てきたら取りながら5分くらい茹でて、ザルにあけ、水洗いする。

  4. 4

    写真

    全部一つの鍋に入れて、水から煮なおす。だしの素を入れる。

  5. 5

    写真

    しばらく煮立たせ、具が柔らかくなったら、味噌とみりん、たかの爪を入れて弱火にしてまだまだ煮る。

  6. 6

    今年(H26)は、にんにく(2,3片)を入れてみました。
    にんにく臭くなく、コク?が出るような・・・  美味しいですよ!

  7. 7

    写真

    30分くらい煮て、味見をして、薄かったら味噌を足し、良ければそこに隠し味として砂糖を加え一煮立ちさせて出来上がり♪

コツ・ポイント

4・5は、味噌汁を作る感覚で。後はほっとく!
でも、煮てる事を忘れずに!!
私は忘れて、良く焦がすんです・・・(; ̄ー ̄A

このレシピの生い立ち

冬になると何故か食べたくなる、おつまみの一つ♪
面倒そうで、案外簡単?・・・かも。
レシピID : 658714 公開日 : 08/10/04 更新日 : 14/11/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
くっくのん
初のモツ料理に挑戦です♪モツが柔らかくとても美味しくできました♪

すばらしぃ~♪ 参考になれて、嬉しいです。ありがとうv