栗のクリームソース・パスタ
Description
話題入り、カテゴリ入り感謝!
調理済みの栗を使ってクリームソースにしてみました。美味しいです。
調理済みの栗を使ってクリームソースにしてみました。美味しいです。
材料
(二人)
栗 焼き栗/茹で栗/甘露煮/甘栗など
50g程度
玉葱/エシャロット
小1個
大さじ1
牛乳/生クリーム/サワークリーム
0.5dl~1dl/大さじ2~
塩
小さじ1/2
胡椒
少々
砂糖 栗に甘さがあれば不要
小さじ1
イタリアンハーブ(あれば)
適宜
小さじ1
白ワイン/シェリー/ベルモット
1dl
リコッタチーズ/水切りヨーグルト
大さじ1-2
お好きなパスタ
二人分
粉チーズ/パルミジャーノ・レッジャーノ
適宜
お好みで鶏肉
100g~
作り方
-
-
1
-
フライパンにオイルを入れエシャロットを炒め刻んだ栗を加える。ワイン、トマトピューレ、牛乳を加えて最後にリコッタを入れる。
-
-
-
2
-
1lのお湯に塩大匙1を入れパスタをゆでる。1に湯を大匙1杯入れる。茹ったらパスタを1に入れ塩胡椒で味を調える。
-
-
-
3
-
チーズなしでも美味しいですが。
-
-
-
4
-
チーズと黒胡椒をかけていただきました。おろしたてのチーズがお奨め。
-
-
-
5
-
さとよこさんより
全粒粉パスタと
自家製栗の甘露煮で。彩りも美しいのでご参考に。ディル入りだそう。
-
-
-
6
-
べびたんちじたんさんより手作りリコッタチーズで。
-
-
-
7
-
姉妹レシピ
栗の粉入り手作りパスタID1250392
-
-
-
8
-
2010.10.16
10名の皆さんに作っていただきました。
どうもありがとう!
-
-
-
9
-
秋に食べたいパスタのカテゴリに入れていただきました。
どうもありがとうございます。
栗ごろごろ版
-
コツ・ポイント
栗に甘さが足りない場合はソースの味見してからお砂糖を加えます。パスタは茹で過ぎない様に、アルデンテに仕上げてください。リコッタチーズの代用に水切りヨーグルトでも可。
濃厚に仕上げたい場合は牛乳でなく生クリームかサワークリームを。
濃厚に仕上げたい場合は牛乳でなく生クリームかサワークリームを。
このレシピの生い立ち
先日使った栗が残っていたのでクリームパスタソースにしてみました。
レシピID : 658997
公開日 : 08/10/04
更新日 : 21/10/22
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
33件
(27人)
2021年10月1日
2018年9月26日
初めまして。コメも感激。美味しそうに作ってくれてどうも有難う
2018年3月26日
初めまして。どうも有難う!美味しそうなコンビですね!
2017年11月2日
お試しくださり感謝感激!手作りリコッタでどうもありがとう!
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
- 2023年4月中旬:コメント投稿停止
- 2023年5月中旬:コメント表示終了
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには
ログイン
が必要です
たまたまTOPで見かけたので
こちらにコメント書かせて頂きました~
どうもありがとうございます!
こんな時間まで起きていて大丈夫でしょうか。
コメントは嬉しいけど、無理しないでくださいね♪
”栗のクリームパスタ”話題入り、おめでとうございます!
暫くの間、クリームパスタから離れていました・・・
とても美味しそうなので、今度作ってみたいと思っています!
そして、美しいスイスの写真・・・
ハイキングをされたとの事。 見ているだけで、気持ちがシャキっとしますね^^
ご丁寧に日記の方へ来ていただき、ありがとうございました。 栗のクリームパスタは本当に美味しかったです。この時期になると、日本の両親から娘の大好物の甘栗をたくさん送ってくれます。 そろそろかなぁ~?と予測していたので、予定通りのパスタが頂けました。
しかも、幸い(?)な事に、ダイエット中の夫が、出張中で留守にしていた事もあり、思う存分堪能しました♪
どうしてもダイエットは和食中心になってしまいますね・・・
”パンドーロ”と”パネトーネ”の両方があることは、日記を拝見して知りました。 私も”パネトーネ”しか食べたことがないので、早速キョロキョロしてみたいと思っています。 楽しみを提供していただき、嬉しいです^^
こちらも今朝は2度でした・・・
いよいよ、長い冬がやってきました。
お元気ですか?
ずいぶんと寒さが増してきて、すっかり冬になってしまいました・・・
ブランディさんもいよいよ、長い冬に突入ですか?!
栗のクリームパスタを頂きました♪
冷凍庫に保存されている甘栗を使って、たいへん美味しくごちそうになりました。 ほんのり甘~いテイストがとても気に入っています。そして、ちゃっちゃっと作れるところも・・・!!
そうそう、パンドーロ、売っていました。
パネトーネの隣に~
12月に入ったら、買ってみようと思っています。
それでは♪