アボガドディップで頂く柿と帆立のマリネ

アボガドディップで頂く柿と帆立のマリネの画像

Description

柿と帆立てのマリネを
アボガドディップで頂きます。

材料 (400g分ほど)

プチトマト 大 スライス
1個
ポッカレモン
大さじ2
◇アボガドの味付け◇
マヨネーズ
大さじ1
ピンクソルト
少々
レインボーペッパー
お好み量
◯柿と帆立のマリネ◯
柿 薄切り
1/2個
帆立ての刺身 削ぎ切り
5粒
理研 塩レモンドレッシング
大さじ2
レインボーペッパー
適量

作り方

  1. 1

    写真

    アボガドディップは、少しボヤけた味なので
    臭み抜きとパンチをつけの為
    ヒマラヤピンクソルトとレインボーペッパーを使います

  2. 2

    写真

    アボガドディップ
    皮を剥いて、身を皿に移してレモン汁をたっぷり振りかけ潰してマヨネーズ、①で味付けます

  3. 3

    写真

    アボガドディップ カップ
    カップにアボガドディップをたっぷり入れて、プチトマトを8等分に切り分けて7個を配します

  4. 4

    写真

    柿半分の皮を剥いて、9等分にスライス
    帆立は5粒使います
    1粒を2枚に切り分けて9枚使います

  5. 5

    写真

    アボガドディップカップの周りに
    柿と帆立てを配し
    理研の塩レモンドレッシングとレインボーペッパーを振りかけて頂きます

コツ・ポイント

アボガドは、色落ちを防ぐのに皮を剥いてタネを外したら直ぐにレモン汁をたっぷり掛け回します。

ラップを広げて柔らかいアボガドをシリコンゴムヘラで丁寧に潰します。
粗くドロドロになったらラップからカップにシリコンゴムヘラで移します。

このレシピの生い立ち

年末に買ったアボガドが柔らかくなっていたので
アボガドディップを作ることにしました。
柿と帆立てのマリネのソースにしてみたら
バッチリ合います。
ピンクソルトを使ったので香りに深みが出ました。
レシピID : 6592417 公開日 : 21/01/06 更新日 : 21/01/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート