簡単肉巻 焼き&揚げバージョンの画像

Description

ごぼうのほろ苦さを味わいながら美味しいお酒を飲める幸せ。
ラク揚げパン粉のおかげで簡単に2種類の肉巻が作れます。

材料 (1〜2人分)

1/2本
20cm
少々
塩コショウ
適量
ラク揚げパン粉
適量
酒【A】
大さじ3
醤油【A】
大さじ2
砂糖【A】
大さじ1
サラダ油
必要量

作り方

  1. 1

    写真

    ごぼう、人参は10cm程に切りそろえ下茹し、冷凍いんげんは茹で湯で解凍します。

  2. 2

    写真

    豚ロース肉に塩コショウ+小麦粉

  3. 3

    写真

    端からやや斜めに具材を包むように巻いていきます。

  4. 4

    写真

    巻き終わったら表面にも小麦粉をパラパラ。
    二本は最近便利に使っている『ラク揚げパン粉』をまぶします。

  5. 5

    写真

    熱したフライパンに肉の重なり部分を下に焼き、順次転がしながら全体に薄っすら火が通ったら【A】を投入して蓋をして蒸し焼きに

  6. 6

    写真

    パン粉バージョンは揚げ油に投入。
    宣伝ではありませんが、『ラク揚げパン粉』は本当に便利です。

コツ・ポイント

酒醤油タレの焼き肉巻を作ろうと思っていましたが、『ラク揚げパン粉』のおかげで簡単に揚げ肉巻も追加で作れました。

このレシピの生い立ち

肉と野菜が同時に取れる体に嬉しい肉巻。
ビールには揚げバージョン、日本酒には醤油タレ焼きバージョンを楽しめます。
レシピID : 6597899 公開日 : 21/01/11 更新日 : 21/01/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート