実山椒のめんつゆ漬けの画像

Description

醤油漬けはよくありますが、少ししょっぱくてそのまま使いづらく。めんつゆで使いやすくしてみました。

材料

下ごしらえした実山椒
大さじ2
めんつゆ(2倍濃縮)
大さじ3
醤油
小さじ1
ごま油
小さじ1

作り方

  1. 1

    下処理した実山椒と煮沸消毒した瓶を用意。
    参照レシピ
    3195970
    ヤストントンさんのレシピです。

  2. 2

    実山椒をつけるだけ。
    2日ほどで食べごろです。
    冷蔵庫保管。

  3. 3

    写真

    サーモンの漬けにかけて旨し。

  4. 4

    写真

  5. 5

    写真

    酢もつとと鶏皮ポン酢にかけてみました。
    旨し。

  6. 6

    写真

    冷ややっこにも合います。

  7. 7

    写真

    2021.09.24
    長芋とオクラにつゆをまぜ、じゃこ振りかけて、実山椒のせました。
    旨旨。

  8. 8

    写真

    2021.09.25
    アボカドにじゃこのせて、実山椒。
    旨旨。

コツ・ポイント

麺つゆベースだと素材の味に合わせて味も調節しやすく使いやすいです。

このレシピの生い立ち

実山椒がたくさんあって。
レシピID : 6610756 公開日 : 21/01/25 更新日 : 21/09/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ハント☆
少量めんつゆつけました、二日間の我慢必要です今日は山椒の実下処理大変だった泣、すっごく面倒でも色々アレンジ食べれるすごく嬉しい