ささみの筋とりの画像

Description

指の力をあまり使わなくてもキッチンペーパーさえあればやりやすくなります。

材料

何切れでも
フォーク
1本
キッチンペーパー
数枚
 

作り方

  1. 1

    写真

    筋の端をフォークの根本にひっかけます。

  2. 2

    写真

    筋のはしっこをキッチンペーパーで摘まみます。
    手袋無しでもささみに直接触らないのでOK。
    ※ペーパーは分厚くない方が◎

  3. 3

    写真

    筋の端はつまんだまま、フォークを身の方へ力を入れて抑えていくと、スムーズに筋がとれます!

コツ・ポイント

ささみの筋を取るときに、手袋をして挑むと滑ってしまい効率悪いどころか指が腱鞘炎になりかねませんでした。
キッチンペーパーを使うだけで効果的に摘まむことができスムーズに筋を取ることができました。何本か筋を取ったらそのまま捨てられて便利です。

このレシピの生い立ち

10本まとめて筋とりしようとしたときに、ツルツル滑る筋に指の力を全て取られてしまい、1本目から挫折しました。フキンは洗うのと衛生面から使いたくなかったので、使い捨てのペーパーを使ってみたらものすごくスムーズだったので、覚書き。
レシピID : 6615802 公開日 : 21/01/22 更新日 : 21/01/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート