ホットクック★蒸し大根の活用方法!

ホットクック★蒸し大根の活用方法!の画像

Description

甘みが詰まって歯ざわりも優しい、美味しい蒸し大根!簡単で素材そのままの味は、離乳食・幼児食にもピッタリです。

材料

150ml
1/3本

作り方

  1. 1

    大根を1〜2センチ幅に切る。
    内鍋に水→蒸し板→大根の順に乗せる。

  2. 2

    写真

    ★ザルがあればザルに入れて。この時は乗り切らず、レコルト付属の網を乗せてその上にさらに大根を乗せています。

  3. 3

    手動→蒸す→1cmなら15分、2cmなら20分。
    完成後はすぐに取り出す(置いておくと柔らかくなってしまうので)。

  4. 4

    ★小さく切れば小さい子の手づかみ食べにも◎

  5. 5

    写真

    【活用】なめたけを乗せて・・・

  6. 6

    写真

    【活用】かつお節と醤油をかけて・・・

  7. 7

    写真

    【活用】味噌とマヨネーズを1:1の割合で混ぜて・・・

  8. 8

    写真

    【活用】生姜の醤油漬けとごま油をかけて・・・

  9. 9

    写真

    【活用】ピーナツ味噌を乗せて・・・

コツ・ポイント

多めに作っておくと便利に活用できます。

このレシピの生い立ち

自分の覚え書き用です。
ホットクックで大人も子どもも食べられる料理をと思い作りました。2歳の息子は何もつけずにパクパク食べおかわりします^^
レシピID : 6626212 公開日 : 21/01/29 更新日 : 21/03/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート