このレシピには写真がありません

Description

テレビで生クリームが入らないのが本場のカルボナーラと聞いて作ってみたら美味しかったので

材料 (2人~3人分)

250g
5~6個
ベーコン塊
80g~100g
にんにく
2カケ
白ワイン
大匙4~6
お好みで
お玉1杯くらい様子を見て

作り方

  1. 1

    ボールに卵黄と粉チーズとコショウを混ぜておく

  2. 2

    にんにくは潰しておく。ベーコンは1センチくらいの棒状に切っておく

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル大匙1とにんにく、ベーコンを入れて弱火で炒める

  4. 4

    ベーコンが炒まったら白ワインを入れてアルコール分が飛んだら火を止める

  5. 5

    パスタが茹で上がる少し前にベーコンの入ったフライパンを火にかけてパスタを入れる湯で汁を入れて火を止める

  6. 6

    1のボールにパスタを入れて混ぜる。
    フライパンの方に入れても良いがその時は必ず火は止めている事

  7. 7

    お皿に盛り粗挽きコショウをお好みでふる

コツ・ポイント

最初湯で汁をあまり入れなかったら卵とパスタの馴染みが悪かったので湯で汁を入れた所程よくパスタに馴染んでくれました。
なので湯で汁を入れる前にパスタと卵を混ぜて
様子見で湯で汁を入れても良いと思います。

このレシピの生い立ち

テレビで生クリームが入っていないのが本場の物と
紹介されていたのでテレビのをアレンジしてみました
レシピID : 663858 公開日 : 08/10/13 更新日 : 08/10/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート