菜の花のごま和えの画像

Description

店頭に春野菜が並び始めたら、まず菜の花のごま和えを作ります。
ほろ苦さが春の訪れを感じます。

材料 (2人分)

1束
白すり胡麻
大さじ2
薄口しょうゆ
大さじ1弱
砂糖
大さじ1
みりん
少々
 

作り方

  1. 1

    写真

    菜の花は、茎の部分を1cm程切り落とします

  2. 2

    写真

    沸騰したお湯に茎の部分(全体の1/2)を入れ30秒
    全体を1分程茹で、冷水にとり絞ります

  3. 3

    写真

    3~4等分に切り分けます

  4. 4

    写真

    白ごまを擦り薄口醤油、砂糖
    を合わせておきます
    (今回はこの擦りごまを使いました)

  5. 5

    写真

    菜の花を加え混ぜ合わせます
    好みで鰹ぶしをかけていただきます

コツ・ポイント

菜の花は硬めに茹でます。ほうれん草と同じ茹で方で、茎の部分から入れます

このレシピの生い立ち

薄い味付けにすれば、パクパク入ります
旬のお野菜は栄養価も高く、美味しくいただけます。
レシピID : 6639885 公開日 : 21/02/08 更新日 : 23/02/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
朔蔵Kitchen
菜の花が食べられる季節になりました。美味しいレシピありがとうございます。リピします。