◇基本の◇アメリカンパイクラストの画像

Description

焼き上がりは感動のさっくさくです!
折りパイ生地のような層にはなりませんが、練りパイ生地とは思えないサクサク感です☆

材料 (18センチのタルト型 約2枚分)

バター
200g
300g
小1
 
1個
食酢
大1
卵+酢と併せて150ccとする

作り方

  1. 1

    バター、小麦粉、塩を併せてフードプロセッサーにかけ、パラパラのそぼろ状にする。

  2. 2

    1をボウルに取り出し、中央に穴を開け、卵、酢、水をよく溶いて、1に加える。

  3. 3

    手早く混ぜ合わせ、ひとまとめにし、ラップに包んで冷蔵庫で30分程度休ませる。

  4. 4

    必要分だけ取り分けて使ったら、残りは冷凍保存できます。

コツ・ポイント

※作るお菓子や気分によってこのまま使う場合と、折りパイ生地のような伸ばしては折りたたむ行程を2~3回行う場合があります。やはり折りたたんだほうがパイっぽく仕上がります。
麺棒でのばす時は、上下をラップではさんでのばすと汚れず楽ちん♪

このレシピの生い立ち

アメリカ在住の方にお酢を入れるのがサクサクの秘訣と教えて頂きました。お酢っぽさは全然残りません。
折りパイ生地(フィユタージュ)は、市販の冷凍パイシートを使っていますが、アップルパイやパンプキンパイの台にするならこっちのほうが美味しい。
レシピID : 665566 公開日 : 09/03/12 更新日 : 09/03/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (7人)
写真
Butaneco
もう何度も作っています。簡単で美味しくて大好きです!

何度も!嬉しいお言葉&つくれぽありがとうございます☆

写真
_しい_
3回ほど折り込みました♪簡単サクサクで美味しかったです(^^)

一手間で折り畳むと美味しさUPしますよね♪れぽありがとう☆

写真
haaaanaaaa
初めてのパイ作り!半分食べちゃいましたが…、褒められました!

初パイのレシピに選んでくれて嬉しい♡つくれぽありがとう☆

写真
Butaneco
強力粉と薄力粉を半々で。簡単で美味しくて大満足。また作ります!

強力粉が入るとサクサク感がUPしますね♪つくれぽありがとう!