もちもち だんご汁の画像

Description

寒~い日にはあったまります^^
もちもちだんご おいしいですよ。

材料

300~400グラム
●塩
少々
100グラム
にんじん、大根、
1本、1/4本
こんにゃく、しめじ
1枚、1袋
さつまいも、かぼちゃ
中1本、1/4個
平天、おあげ
1袋、1枚
九条ねぎ
☆水、だしの素、薄口醤油、みりん

作り方

  1. 1

    写真

    野菜を切ります。

  2. 2

    小麦粉に塩を少々いれて 耳たぶくらいの硬さになるように 水を少しづついれてこねる。丸めてラップに包んで冷蔵庫で寝かす

  3. 3

    鍋に☆をいれて すまし汁より濃い目に味付けし 野菜を全部いれる。

  4. 4

    沸騰したら 牛肉の細切れをいれる。

    野菜に火が通ればあとはだんごをいれるだけ。

  5. 5

    写真

    食べる直前に、
    指に水をつけながら、だんごを少しちぎり 丸めて長細くのばす。

  6. 6

    写真

    火にかけた鍋にどんどんいれていく。
    だんごが白から透明になってきたら火が通っている。

  7. 7

    写真

    最後に葱をちらす。

コツ・ポイント

だんごは食べる直前にいれないと汁がどろどろになってしまう。
かぼちゃとさつまいもが崩れますがこれが甘みが出ておいしいです。

このレシピの生い立ち

野菜たっぷりであったまります。
レシピID : 665785 公開日 : 08/10/16 更新日 : 08/10/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
たかにゃん2
体も心もあったかくなる素敵なお料理ですネ☆具も多くておいしい♪

早速作っていただいたんですね♪私もジャガ&小芋で挑戦します♪