ジャンバラヤ風☆焼きそば目玉焼きのっけ

ジャンバラヤ風☆焼きそば目玉焼きのっけの画像

Description

ジャンバラヤ風の味付けでスパイシーな焼きそば。具材は冷凍ミックス野菜を使って楽ちん。
#やきそば#ジャンバラヤ#ずぼら飯

材料 (2人分)

焼きそば麺
2袋
オリーブオイル
大さじ2
6本くらい
グリル野菜(洋風ミックス野菜)
1袋
2個
ケチャップ
大さじ2〜3
A.黒胡椒
少々
A.パプリカパウダー
小さじ1/2(約5〜6ふり)
A.クミンパウダー
小さじ1/2(約5〜6ふり
A.ターメリック
小さじ1/2(約5〜6ふり
A.ガラムマサラ
小さじ1/2(約5〜6ふり
A.チリパウダー
小さじ1/2(約5〜6ふり
A.タイム
小さじ1/2(約5〜6ふり
適量

作り方

  1. 1

    写真

    主な材料はコチラです。
    ※写ってないものあり。
    ※焼きそば麺は袋ごとレンジ600Wで約2分加熱しておく。

  2. 2

    写真

    フライパンにオリーブオイル大さじ1をひいて、【1】の焼きそば麺をほぐして加え、約3分動かさずに焼く。
    強火

  3. 3

    写真

    裏返すように混ぜて、約3分焼き、いったん、取り出しておく。

  4. 4

    目玉焼きを焼いて、取り出しておく。

  5. 5

    写真

    同じフライパンにオリーブオイル大さじ1くらいをひいて、斜めに切ったソーセージ、すりおろしにんにくを加える。

  6. 6

    写真

    にんにくの香りがたったら、ミックス野菜を加えて炒める。

  7. 7

    写真

    スパイス類をふりかけ、2分くらい炒め合わせる。

  8. 8

    写真

    ケチャップを加えて、水分を飛ばすように炒め合わせる。

  9. 9

    写真

    こんな感じ。

  10. 10

    写真

    【3】で取り出しておいた、焼きそば麺を戻して、具材と炒め合わせる。

  11. 11

    写真

    混ざったら、味を見て塩で味を整える。

  12. 12

    写真

    器に盛り、焼いておいた目玉焼きをのせたらできあがり。

  13. 13

    写真

    一緒に写ってる飲み物はコチラ
    【甘酒とりんごのバナナジュース】
    レシピID:6674648

コツ・ポイント

・麺はレンチンしておく。
・フライパンに入れたら動かさないで焼き目をつける。
・具材はお好みのもので◎
※セブンプレミアムの冷凍グリル野菜を使用しました。(ズッキーニ、赤・黄ピーマン、紫玉ねぎが入ってます。)

このレシピの生い立ち

お昼、何つくろう?になったら簡単にできる焼きそば。いつものソース焼きそばに飽きた時に作ってみました。
レシピID : 6674641 公開日 : 21/02/28 更新日 : 21/02/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート