基本のタルト生地の画像

Description

基本が大切。

材料 (22cm型(余ったらクッキーに))

ひとつまみ
60g
1個分
180g

作り方

  1. 1

    写真

    まずはバターをボウルに入れてクリーム状に。そして塩を加えて混ぜます。砂糖は3回に分けて白っぽくなるまで混ぜましょう。

  2. 2

    写真

    1に卵黄を加えましょう。

  3. 3

    写真

    今度は薄力粉を加えます。
    まとまってくるまでしっかり混ぜます

  4. 4

    そしたら手でこねてひとつにまとめましょう。
    ラップを敷いた上に生地をのせ、さらに上からラップをかけます。

  5. 5

    そしたらめん棒でいっぱいに伸ばし、冷蔵庫で15分ほど冷やして落ち着かせましょう。

  6. 6

    15分後、一度生地を手でほぐし、また手で一つにまとめる。

  7. 7

    そしたらまたさっきのように延ばします。今度は型よりひとまわりほど大きく。厚さはだいたい3mmくらい。

  8. 8

    写真

    タルト型に被せて底を手で押す。はみ出た生地を切り落とし、フォークで底に穴をあけ、ラップして冷蔵庫で1時間ほど休ませます。

コツ・ポイント

寝かした後にほぐすと生地のコシが強くなりますよ。

このレシピの生い立ち

タルト生地って実は家にあるものだけで作れちゃうんですよね。
レシピID : 667755 公開日 : 08/10/20 更新日 : 08/10/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
きちゅうmiho
時間がたってもさっくさっくのタルトですごく美味しかったです。