お年寄り絶賛シリーズ☆菜花、お浸し☆

お年寄り絶賛シリーズ☆菜花、お浸し☆の画像

Description

菜花をサッと茹で、水に晒し水分をしっかり絞り、すり下ろし生姜、めんつゆ味の汁に浸してから頂きます☆簡単美味しい1品です☆

材料 (ディサービス使用、職員)

有るだけ。
生姜
2片
めんつゆ
適量、お好みの味加減で。

作り方

  1. 1

    写真

    菜花を軽く、サッと茹でます!
    歯応えを残すくらいです☆

  2. 2

    写真

    茹でたら、水に晒します!

  3. 3

    写真

    晒した菜花の水分を、しっかり絞ります!

  4. 4

    写真

    しっかり水分を絞った、菜花を半分に切り分けて置きます。

  5. 5

    写真

    すり下ろし生姜、めんつゆを、一煮立ちさせます。
    沸騰したら、火を止め
    自然に冷ましてから、菜花に浸します!

  6. 6

    写真

    しっかり菜花を浸し、味が染み混んだら、出来上がりです☆

  7. 7

    写真

    盛り付けには、汁も加えます☆

  8. 8

    写真

    野菜用、土の袋に直に種を蒔きました。新鮮採りたてを使いました☆

  9. 9

    写真

    高齢者人気検索、トップ1位~トップ10位入り120品目に成りました。ご覧頂いた皆様、有難うございます。
    ☆ブロッコリー☆

コツ・ポイント

菜花を茹で過ぎない!
水に晒し、水分をしっかりと絞ります!

このレシピの生い立ち

菜花の栄養はガリウム、細胞の浸透圧のバランスを保つ。

カルシウム、骨や歯の形成に役立つ。骨粗鬆症を予防する。

鉄、貧血を予防する。ビタミンCと一緒に摂る事で吸収力アップする。

葉酸、貧血を予防する。
今が旬の野菜です☆頂きます☆
レシピID : 6712973 公開日 : 21/04/04 更新日 : 21/04/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
栗丸うさぎ
あっさり食べやすいおひたしで大好きです。
初れぽ
写真
栗丸うさぎ
お弁当にも◎!美味しいおひたしでした。