ほうれん草の胡麻和えの画像

Description

家の作り方をメモしました。

材料

すりごま白
大さじ2
砂糖
小さじ1
醤油
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    ほうれん草をよく洗い、茹でる。

  2. 2

    茹でたら、4センチ幅ぐらいに切り、その後水をよく絞る。

  3. 3

    和える用の胡麻】
    胡麻、砂糖、醤油を和え合わせる。

  4. 4

    食べる直前にほうれん草と③を混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

・ほうれん草をよく絞ること
・べちゃべちゃになるのを防ぐために、食べる直前に混ぜる

このレシピの生い立ち

実家のメニューを自分でも作れるようになりたくて。
レシピID : 6720115 公開日 : 21/04/03 更新日 : 21/04/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
Aco0508
これぞ「ほうれん草のごま和え」っていう想像通りの味でした♡家庭の味ですね!
写真
はんしょう07
萎びかけを見つけて…😅お世話になってます!葉物嫌いな2歳半児もいっぱい食べました!
初れぽ
写真
はんしょう07
大好きなので分量を参考にさせていただきました♪好みとしては、もう少し甘さをプラスしたいですが、美味しくいただきました!