カラフルそうめん☆(離乳中期)の画像

Description

生後7~8か月頃におすすめのレシピです。離乳食は基本的に1日2回にして生活リズムを整えましょう。by沖縄市

材料

10g
10g
かつおだし
80mⅬ
みそ
2g

作り方

  1. 1

    写真

    材料をそろえます
    (^^♪

  2. 2

    写真

    そうめんは軟らかくゆでて、3~5mm程度の長さに刻みます。(ビニール袋にそうめんを入れて細かく砕いてゆでても◎♬)

  3. 3

    写真

    トマトは湯むきをして、たねも取り除きます。

  4. 4

    写真

    ③のトマト、きゃべつ、にんじんはかつおだしで軟らかく煮ます。

  5. 5

    写真

    ④で軟らかく煮たら、すべて3ミリ角程度に切りそろえます。

  6. 6

    写真

    豆腐も⑤の野菜と同じくらいの大きさに切ります。

  7. 7

    写真

    ④の煮汁に②、⑤、⑥を合わせて、少し煮込んだらみそを加えて風味づけします。

  8. 8

    写真

    お皿に盛りつけて出来上がりです☆

コツ・ポイント

☆そうめん→うどん・マカロニ等にアレンジできます。トマトは種と皮を取り除くだけで、とても食べやすくなります。
☆味付けは基本的に薄味です。かつおや昆布のだしを積極的に取り入れましょう。
☆④では先に野菜を切ってからだし汁で煮ても良いですよ

このレシピの生い立ち

☆そうめんはのどごしが良いので食べやすく、一緒にいろいろなお野菜を使うことで、栄養たっぷりに仕上がります。アレンジを楽しめるレシピです。野菜類、たんぱく質である豆腐を白身魚や赤身のお魚、ささ身などに変更しても良いですね♪冷凍も可能です。
レシピID : 6722680 公開日 : 21/05/18 更新日 : 23/09/20

このレシピの作者

沖縄市役所市民健康課
市民健康課からのお知らせです。
料理レシピ投稿・検索サイト『クックパッド』にて、沖縄市の公式ページを開設しました。
管理栄養士監修の簡単♪ヘルシーレシピを随時発信していきます。
のれんをくぐる様な感じで、お気軽に見てください♪

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート