このレシピには写真がありません

Description

いまだかつてこれほど簡単なおやつがあったでしょうか。小麦粉、水、ソース、油。以上が揃えばOK。
混ぜてたらして焼くだけ。腹持ちが良いので、受験生のお夜食にもどうぞ!

材料 (2人分)

80g
200~250cc
ソース
お好みの量
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    小麦粉に水を入れ、ダマがなくなるまで良く溶く。

  2. 2

    熱したフライパンに油を引いて、①の生地を丸く薄く伸ばして焼く。
    両面焼いて、生地に火が通れば良い。

  3. 3

    焼けたらソースを塗り、出来上がり。

    (端からスティック状に巻いていくと食感がより一層もちもちして美味しい)

コツ・ポイント

フッ素加工のフライパンならノンオイルでも大丈夫です。
生地はお好みのゆるさに調節して下さい。残ったキャベツの千切りや紅しょうがを入れても美味しいですよ。

このレシピの生い立ち

祖母から母、私へと伝わってきた「あったかいおやつ」です。
子供の頃、母と一緒に行儀悪く手づかみで食べていたのを思い出します。

レシピID : 67779 公開日 : 02/10/24 更新日 : 02/11/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート