そら豆の塩チーズ和えの画像

Description

サヤごと丸焼きしたホクホクのそら豆にお塩と粉チーズを和えるだけ。簡単で止まらない美味しさのおつまみです。

材料

作り方

  1. 1

    写真

    魚焼きグリルで、そら豆をサヤごと丸焼きにする。表面が黒く焦げるくらいが目安。

  2. 2

    写真

    サヤごと焼くことで蒸し焼きになりホクホクに。触れるくらい冷ましたらサヤから豆を取り出し薄皮を剥く。

  3. 3

    写真

    熱いうちに、塩と粉チーズを混ぜ合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

粉チーズに塩味が含まれているので、塩加減してください。混ぜ合わせるだけのシンプルな料理なので、ぜひ美味しいお塩で作ってみてください。
お好みで食べる直前にオリーブオイルをかけるとワインに合うおつまみになります。

このレシピの生い立ち

産直市場で見つけたサヤつきのそら豆を最大限美味しく簡単に食べるレシピです。個人的には、そら豆は茹でるよりサヤごと魚焼きグリルで蒸し焼きにするほうが、水っぽくならなくて好きです。
レシピID : 6802441 公開日 : 21/05/28 更新日 : 21/05/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート