簡単!久原のあごだしつゆ(麺つゆ)で味玉

簡単!久原のあごだしつゆ(麺つゆ)で味玉の画像

Description

味付けは麺つゆだけのずぼら飯!

材料 (3個分)

3個
久原のあごだしつゆ(4倍希釈の麺つゆ)
30g

作り方

  1. 1

    写真

    鍋にたっぷりのお湯をわかし、卵をお玉などでそっと入れて、7分茹でて、殻を剥きます。

  2. 2

    写真

    ジップロックなどの袋に久原のあごだしつゆ(麺つゆ)と水を入れて、殻を剥いた卵を入れます。

  3. 3

    写真

    袋の空気を抜いて封をして、半日冷蔵庫で置いたら出来上がり。

コツ・ポイント

卵が冷めないうちに、殻を剥いてつゆにつけると、味がよく染み込みます。
麺つゆの濃さで水の量は調節して下さい。
2倍は、麺つゆ60g、水60g、
3倍は、麺つゆ40g、水80gです。

このレシピの生い立ち

旦那が業務スーパーの味玉が好きなので、麺つゆで再現してみました。
レシピID : 6804144 公開日 : 21/05/29 更新日 : 21/05/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あや。。!
普通の麺つゆですが美味しかったです!