練り切り生地の画像

Description

子供が練り切り大好きで思う配合で作りました。手間ですがとっても美味しいです。

材料

300g
11g
8g
色を付ける場合
お好きな色の着色料
少々
一滴

作り方

  1. 1

    写真

    水と白玉粉を良く混ぜます。

  2. 2

    写真

    ①に白あんを入れしっかり混ぜます。

  3. 3

    写真

    混ざったら、耐熱用のボールに入れて
    ボールも周りに薄くなるように貼り付けます。

  4. 4

    写真

    ラップをせずに
    600Wで3分加熱し
    良く混ぜ再度1分加熱
    良く混ぜます。
    周りにまた薄く貼り付け冷まします。

  5. 5

    写真

    触ったときにこのように餡が指につくようなら水分をまだ飛ばすため
    冷めるまで放置し混ぜ加熱を繰り返します。

  6. 6

    写真

    触っても餡がつかなくなったら完成です。

  7. 7

    写真

    着色料にほんの少しの水を入れつまようじなどで⑥の練りきりに少しづつ色を付けていきます。

  8. 8

    写真

    思たより濃くなることもありますので
    少しづつがお勧めです。

  9. 9

    写真

    和菓子の基本は45gで出来ているそうです。
    こしあん15gに練り切り30gで作ります。

  10. 10

    写真

  11. 11

    写真

コツ・ポイント

水分をしっかり飛ばすことで作りやすい練りきりになります。
少しずつちぎって放置、全部をまた練って、小さく切って乾燥させるを繰り返すことか練り切りと言われるようになったようです。

出来上がった練りきりを冷凍しても美味しく食べれます。

このレシピの生い立ち

子供が食べたがっていたのですが、近くで売っているお店が見つからず、作ったところ好評だったので
我が家の好みの分量にしました。
レシピID : 6814989 公開日 : 21/06/05 更新日 : 21/06/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (2人)
写真
クック3VG036☆
カボチャパウダー紅麹パウダー抹茶で色をつけてます 
写真
クック3VG036☆
お雛様作ってみました
写真
クック3VG036☆
竹串で作るのでまだまだ綺麗に出来ませんが楽しかったです
初れぽ
写真
クックRGHNT9☆
子ども達と一緒に楽しみながら、作りました。アンコは、あまり使ってもらえなかったけど、いい感じに仕上がりました。