里芋と大根のごまみそ煮の画像

Description

サントリーの天然水のモニターに当選したのですが、里芋のおいしい季節だし、何かいいのないかなあと思って考えたものです。

材料 (4~5人分)

1袋
10㎝分くらい
●サントリー天然水でとっただし汁
2.5カップ
●酒
大1
●砂糖
大1
●しょうゆ
大1
●みそ
大1
★ねりごま
大2

作り方

  1. 1

    大根は3㎝太さくらいのいちょう切、里芋は一口大に切る。

  2. 2

    鍋に水をはったところによく洗った里芋を入れ、沸騰させる。沸騰したら火をとめざるにとりよくこすりぬめりをとる。

  3. 3

    2をやっている間にだし汁だけいれて大根を煮始める。2の里芋ができあがったらいっしょに煮込む。

  4. 4

    ある程度大根と里芋に火がとおったら、鶏ひき肉を入れ、●のだし汁以外を入れる。

  5. 5

    5分ほど煮込んだら最後にねりごまを入れ、3分ほど煮込んで火をとめる。器に盛ってきざみねぎをちらしてできあがり。

コツ・ポイント

ねりごまはさいごに入れると食べるときにごまのいいかおりがします。

このレシピの生い立ち

里芋と大根が好きです。特にこの季節おいしいので、考えたものです。
レシピID : 685234 公開日 : 08/11/20 更新日 : 08/11/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
華舞蘭
胡麻味噌味、すごく美味しかったです!人参も入れて作りました♪

人参彩よいですね♡ありがとう

初れぽ
写真
hkdhrk
おいしいお味でした☆里芋の皮もツルンとむけて嬉しい!リピ!

レポいただきとても嬉しい〜♡感謝感激です♡