きゅうりの押し漬けの画像

Description

きゅうりが大量にできたら漬けて保存します

材料

20本
しお
適量

作り方

  1. 1

    写真

    きゅうりをよく洗い、

  2. 2

    写真

    板ずりをする

  3. 3

    写真

    樽の底に塩をふり、

  4. 4

    写真

    きゅうりをぎっちり並べる

  5. 5

    写真

    一段目が終わったら段の間に塩をふり、

    二段目以降も同じ向きにお行儀よく

  6. 6

    写真

    重石をたくさんのせて水があがるのを待つ

  7. 7

    写真

    一昼夜経過

    水があがったら重石を軽くする

  8. 8

    写真

    数日経過

    水が白く濁ってきたら、押し漬け食べ頃

  9. 9

    写真

    お好きなサイズに切ってどうぞ

コツ・ポイント

塩が少ないときゅうりが傷んでしまいます。
古漬けを作る場合は、きゅうりの水(白)をとっておいてください。

このレシピの生い立ち

母から教わった、昔ながらのきゅうり保存法です。
レシピID : 6852978 公開日 : 21/07/10 更新日 : 21/07/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート