52赤紫蘇ジュースの色の抜けた葉の粉末

52赤紫蘇ジュースの色の抜けた葉の粉末の画像

Description

赤紫蘇はジュース(レシピID6865127)を作ると色が抜けて緑色に、でも捨てるのはもったいない。

材料

赤紫蘇ジュースの残りの葉
150g
白梅酢(赤梅酢)
60cc

作り方

  1. 1

    赤紫蘇ジュース(レシピID6865127)を作った後の色の抜けた葉に白梅酢を混ぜる。梅酢の塩分で味が付く。

  2. 2

    写真

    しばらくおくと、葉が紫色に戻る。ジッパー袋に入れて味が馴染むまで冷蔵庫で保管

  3. 3

    天気の良い日を選んでザルに広げ、水分を軽く絞る。梅酢の塩分を残して干す。

  4. 4

    ある程度乾いたら、耐熱皿にキッチンペーパーを敷いて干した葉を広げ、電子レンジで乾かす。一度に時間をかけると焦げる。

  5. 5

    写真

    焦げるのを防ぐため、機種にもよりますが30秒づつ何回も様子をみながら乾燥させる。結構、根気がいります。ミキサーで粉砕。

  6. 6

    写真

    ご飯150g、粉末紫蘇大さじ1、ちりめんジャコ10g、胡麻油、煎りごま、おかかも混ぜ込んでおにぎりにしてみた。

コツ・ポイント

白梅酢(梅干しレシピID6586409)には塩と砂糖も含まれているため、味付けは梅酢のみです。お酢と、塩でも作れると思いますので後ほど、実際に作ってお伝えします。

このレシピの生い立ち

いろいろと調べていくうちにお酢と塩で色が戻ることが解り、それなら白梅酢ではどうかと、試してみました。10分も煮込んで柔らかくなっているし、梅酢で味もついてるので「ゆかり」を作ってみました。薄味なのでいろいろな料理に使えます。
レシピID : 6865972 公開日 : 21/07/13 更新日 : 22/01/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
つよポン
初めて作りました!すっごく美味しいです。去年の梅干しの紫蘇が残っていたので、一緒に混ぜて乾燥させました。