このレシピには写真がありません

Description

とにかくご飯が進みます。一味唐辛子で作るのもいいですがコチジャンでもうまいです!

材料

20枚以上
●醤油
大2
●麺つゆ(うちで3倍使ってます)
大1
●白すりごま
大1
●ごま油
大1と1/2
●にんにくすりおろし
少々
●一味唐辛子
少々

作り方

  1. 1

    大葉を洗います。あとキッチンペーパーなどで葉の水分をとります。 
    ●を全部合わせてタレを作ります。

  2. 2

    大葉を重ねて茎は落とします。大葉1枚ずつ1のタレをスプーンで塗りながら重ねていきます。

  3. 3

    最後余ったタレは上からかけてください。

コツ・ポイント

○タレを多めに作って洗った大葉を重ねてもち、たれにジャバジャバつけてもできます。ただタレをたくさん作らねばなりません!!

このレシピの生い立ち

母がよくつくっていました。ほんとはごまの葉で作っていたのですが大葉で代用です。久々に作ってハマってます。作る時はご飯たくさん炊いてから作ってくださいね。
レシピID : 6866091 公開日 : 21/07/13 更新日 : 21/07/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート