小松菜のケーキの画像

Description

青くさくなく緑黄色野菜がたっぷりとれます
夏はレンジでケーキがいいですね

材料

小松菜の葉っぱ
70グラム
サラダ油
大さじ3
140g
砂糖
60g
小さじ1
50g〜60g
2個

作り方

  1. 1

    写真

    小松菜は葉っぱの部分だけとります

  2. 2

    写真

    ボウルに葉っぱとサラダ油をいれ
    バーミックス、またはフードプロセッサで細かくします

  3. 3

    薄力粉140 砂糖60 重曹小さじ1 ベーキングパウダー大さじ1 をふるいます

  4. 4

    写真

    ⑵に⑶とヨーグルト、溶き卵をいれ
    バーミックスで混ぜます

  5. 5

    写真

    レンジ対応容器 ボウルに
    ⑷の生地を流しいれます

  6. 6

    写真

    フタまたはラップをして
    レンジで8分〜10分様子見ながら加熱

  7. 7

    写真

    蓋をあけ蒸気をだして
    粗熱がとれたら
    ひっくり返します

  8. 8

    写真

    完成

コツ・ポイント

真ん中にコーンなければコップをいれて
生地を流しますが、これが無くても大丈夫です

このレシピの生い立ち

以前友人から教えてもらいました、分量を確かめながらつくってみました
レシピID : 6871699 公開日 : 21/07/17 更新日 : 21/07/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート