コンビーフのチーズピカタの画像

Description

見た目が中華ですがオリジナルはイタリア料理です。我が家伝来のレシピを先祖返りさせてみました。

材料 (2人分)

1個
大さじ1
ブラックペッパー
適量
パセリ
適量
適量
オリーブ油
大さじ1/2
ケイパー
適量
ピンクペッパー
適量

作り方

  1. 1

    コンビーフは予め冷蔵庫に入れて冷やし固めておく。

  2. 2

    写真

    卵・粉チーズ・ブラックペッパー・パセリを混ぜ合わせて卵液を作る。

  3. 3

    写真

    コンビーフを1cm厚に切る(これはお好みで)

  4. 4

    写真

    コンビーフに小麦粉を塗して、卵液に浸す。

  5. 5

    写真

    フライパンにオリーブ油を引いて、弱火でコンビーフを、周りの卵液が固まるまで焼く。

  6. 6

    写真

    コンビーフの衣ができたら、再度卵液につけて、焼く。これを2回程繰り返す。

  7. 7

    写真

    皿に盛りケイパー・ピンクペッパーを散らして、完成。

コツ・ポイント

コンビーフに十分味がついていますので塩は加えていません。ピンクペッパーは飾りですが、ケイパーはその酸味がコンビーフの脂っぽさを中和し、イタリア度も増してくれるので、お勧めします。

このレシピの生い立ち

母のレシピとバカリャウ様のレシピを参考にしました。
レシピID : 6891779 公開日 : 21/08/04 更新日 : 21/08/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート