人気の人参しりしりのホットサンドイッチ

人気の人参しりしりのホットサンドイッチの画像

Description

人参しりしりと半熟卵の分厚いわんぱくサンドを作ってみました。からだも温まる・お惣菜のホットサンドイッチで美味しいです。

材料 (2人分)

大1本
2個
お好みで
お好みで
1/2個
ダブルソフト6枚切り
2枚
【A】パンに混ぜてから塗る
【A】マヨネーズ
大さじ1
【A】マスタード
大さじ1

作り方

  1. 1

    パンに【A】を塗ってトースターの表示に従い1200W2分焼く。

  2. 2

    人参を縦半分に切り、ピーラーでぺらぺらにしたらボールに入れて塩を少々入れて30秒ほど揉む。

  3. 3

    人参を洗って水を切り、油大1をフライパンに入れて炒めたら味見をして、塩胡椒で再度整える。

  4. 4

    ベーコンを炒めて取り出す。

    卵をといて半熟に炒めたら、温かいうちにピザ用チーズ・とろけるチーズなどを混ぜる。

  5. 5

    まな板にサランラップをひいたら、焼いた食パンを置いてサニーレタスをのせる。

  6. 6

    断面を意識しながら中心が層になるように具材をのせて、最後に焼いた食パンを置いたら再度サランラップでしっかりくるむ。

  7. 7

    写真

    崩れないように抑えながらサランラップの上からサンドイッチをカットする。

  8. 8

    写真

    綺麗に盛り付けたら、
    できあがり。

  9. 9

    写真

    公式お料理ブログ「レシピの森」はこちら ↓ * https://recipe-forest.com

コツ・ポイント

♢1 サンドイッチを最後に切るときに、つぶれてしまうことを考慮して厚切りダブルソフトを使用しております。

♢2 ペラペラの人参は炒めるとしんなりして量が少なくなってしまうので多めに炒めると良いと思います。なるべく「分厚く」がポイントです。

このレシピの生い立ち

本来なら沖縄料理の人参しりしり=太千切りですが時短と食べやすさを重視して「ピーラー」を活用してペラペラに。

ペラペラ人参は少量の塩を揉んでから炒めることで調理時間を短縮できます。ベーコン、チーズ、卵、トマトが相性抜群で美味しいです。
レシピID : 6895300 公開日 : 21/08/07 更新日 : 21/09/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート