このレシピには写真がありません

Description

素麺の漬け汁にしたり、炒め物に加えたり、大量に作ってピクルス汁にしたり、色々使えるエスニックな調味料!

材料

米酢
100cc
昆布酢
大さじ1ぐらい
3〜4本
シーソルト
小さじ1/4
ナンプラー
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    ガラスの器に材料全部入れて半日ぐらい置く。使った生唐辛子は庭で収穫したものです。細かく切ってもそのまま入れても。

  2. 2

    唐辛子はあまり浸けすぎると辛くなってしまうので、お好みで取り除いてください。

  3. 3

    どうにでもして。

コツ・ポイント

昆布酢を加えることで、酢独特のツンとしたカドもとれるし、ナンプラー独特の魚臭さもまろやかになってると思う。今回は赤唐辛子を使いましたが、青唐辛子を使っても良いと思う。

このレシピの生い立ち

庭で取れた赤唐辛子をどうしたもんかなと思って。
レシピID : 6904486 公開日 : 21/08/15 更新日 : 21/08/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート